・ラケットのフレームやシャフトの破損など、構造上、修理ができかねるもの。
・シューズの剥がれのように、安全上、修理を承ることができかねるもの。
※ソフトテニスは激しいフットワークとなりますので、誠に恐縮ながら、お客様の安全のため、修理を承ることができかねます。
その他のケースでは、商品や破損状況、製造時期等によって、修理が可能な場合と、修理ができかねる場合とがございます。恐れ入りますが、修理に関しては、ご購入頂いたショップを窓口としてご対応させて頂いておりますので、通信販売の場合も含めて、まずはご購入頂いたショップまでご連絡頂けますよう、お願い致します。・現在ご使用の商品名、及び同商品を気に入っている点、さらに求める性能
・プレースタイル
・競技歴
なお、他メーカー様の商品につきましては一部お答え致しかねる場合がございますこと、予めご了承くださいますようお願い致します。・ソフトテニスラケットのサイズは、下記のように表記しております。
例)UL1 :「UL」がフレーム重量、「1」がグリップサイズを表します。
・フレーム重量 ※左より軽い順となります。
◆ジオブレイクシリーズ
XFL(198~212g)<UXL(213~227g)<UL(228~242g)<SL(243~257g)
◆その他のシリーズ
XFL(201~215g)<UXL(216~230g)<UL(231~245g)<SL(246~260g)
※上記以外で「G」と表記されているものは、メーカー内共通の重量範囲を定めておりません。
ソフトテニス「PRODUCTS」でモデルごとに重量をご案内しております。
・グリップサイズ ※左より細い順となります。
00(104㎜)<0(106㎜)<1(110㎜)<34(113㎜)<2(114㎜)<36(117㎜)
※( )内は、グリップエンドから25㎜の位置における周長の中心値です。
※ グリップレザーの種類により異なる場合があります。