Tennis

Matches

全米オープン2025 チームヨネックスへの高まる期待

ベン・シェルトン

最注目のベン・シェルトン選手(アメリカ)は、自身の持ち味であるパワーと自信を武器に全米オープンへ挑みます。アメリカの男子選手としては2004年以来遠ざかっているグランドスラムシングルスタイトル獲得を目指し、歴史に新たな一歩を刻む可能性を秘めています。

今月、トロントで自身初のATPマスターズ1000タイトルを手にした22歳のシェルトンは、男子ドローにおけるヨネックス契約選手の最上位として、大舞台でも実力を発揮できることを証明しました。男子の有力候補には、この大会で準優勝の経験を持つカスパー・ルード選手(ノルウェー)がいます。彼は最新のヨネックスアパレルとパワークッションエクリプション5を着用します。また、フランシス・ティアフォー選手(アメリカ)はPERCEPTを使用。全米オープンではこれまで2度の準決勝進出を果たしており、さらなる飛躍が期待されます。

女子シングルスでもチームヨネックスへの注目は高まっています。中でも、昨年の全米オープンで自身初のグランドスラム決勝に進出し、今大会におけるヨネックス女子選手の最上位に位置するジェシカ・ペグラ選手(アメリカ)が中心的存在です。さらに、元ウィンブルドン女王のエレーナ・ルバキナ選手(カザフスタン)、そして今年の全豪オープンでヨネックスラケットに持ち替えて初のグランドスラムシングルスタイトルを獲得したマディソン・キーズ選手(アメリカ)も有力候補として注目されています。

使用用具

ベン・シェルトン:EZONE 98、POLYTOUR STRIKE 130/POLYTOUR PRO 125
カスパー・ルード:EZONE 100、POLYTOUR SPIN 125、POLYTOUR PRO 130、POWER CUSHION ECLIPSION 5
フランシス・ティアフォー: PERCEPT 97、POLYTOUR PRO 125
ジェシカ・ペグラ:EZONE 98
エレーナ・ルバキナ:VCORE 100、POLYTOUR FIRE 125
マディソン・キーズ:EZONE 98、POLYTOUR REV 125

関連選手