全豪オープン2019ジュニアの部出場(左から)Toby Alex Kodat、Anastasia Tikhonova
テニス4大大会の全豪オープン2019(1月14日~27日/オーストラリア・メルボルン)ジュニアの部男子シングルスにおいて、本戦出場者のヨネックスラケット使用率No.1※(64名中17名、27%)を達成しました。
ジュニアの部女子シングルスでは本戦出場選手のラケット使用率No.2※を達成(64名中19名、30%)し、長年ジュニア選手をサポートしてきた結果、世界中でラケットの使用者が急増しています。
ヨネックスのテニスラケットは新潟県長岡市の新潟生産本部で製造されており、スウィートエリアを拡大する独自のアイソメトリック形状で、ジュニアから大人まで多くのトップ選手が愛用しています。
※弊社調べ
フルカチと柴原が初優勝!キャリア最大のタイトル獲得 マイアミオープン2021
「創業75周年ヨネックス春のラケットまつり ~スポーツで健康になろう!~」開催
1期生最終となる第8回キャンプ開催!リポビタン Presents伊達公子×YONEX PROJECT ~Go for the GRAND SLAM~
グランドスラム4勝の大坂なおみがデザインをプロデュース。 テニスラケット「EZONE NAOMI OSAKA LIMITED」 2021年4月下旬より限定3,000本の追加発売が決定!
チームヨネックスが躍進!先着10,000名様にフェイスマスク、抽選で75周年記念モデルなどが当たる「全豪オープン優勝キャンペーン~感動をありがとう~」開催
EZONEで大坂なおみ自身4度目のGSタイトル獲得!全豪オープン2021
大坂なおみ2年ぶり決勝進出!全豪オープン2021
大坂なおみベスト4進出! グロート、デイビッドソンが75周年記念モデルを纏い優勝!全豪オープン2021
大坂なおみらがベスト8進出!全豪オープン2021
グランドスラムジュニア出場を目指せ! 『リポビタン Presents伊達公子×YONEX PROJECT ~Go for the GRAND SLAM~』第2期生参加者募集