お客様のご体格、プレースタイル、ご使用用途と合わない商品をお使い頂いた場合、良いパフォーマンスが発揮されないばかりではなく、思わぬお怪我や破損の原因となります。
お客様のご体格やプレースタイル、お好みなどは、多様ですので、弊社スノーボード用品をお取扱い頂いている近隣のショップでご相談頂いたうえ、お客様に適切な商品をお選びください。
※各商品の性能やショップがご不明な場合は、こちらより、遠慮なくお問い合わせください。
取扱説明書をよくお読み頂き、各商品のご使用方法やメカニズムを理解し、適切なご使用をお願い致します。
安全にご使用頂くため、毎ご使用前に点検をお願い致します。
・亀裂や折損など破損している箇所がないか、ご確認ください。
・バインディングの取り付け・調整を正しく行い、ビスの緩みや変質、故障が発生していないか、点検してください。
・欠損、破損、ひび割れなどの異常がないことを確認してください。ブーツでは、ストラップやバックルを固定しているボルトが緩んでいないことを、ご確認ください。
・必ず、滑走前に、バインディングのすべてのボルトの再調整と増し締めをしてください。ボルト、ナット等が緩んだ場合、突然転倒しお怪我につながることがございます。
・ステップインブーツ、アキュブレードバインディングは、平地にてステップインアウトを練習し操作に慣れてください。
・ステップインブーツ、アキュブレードバインディングは、滑走前につま先、及びかかとが、確実にステップインしていることをご確認ください。つま先が確実にステップインできていないと、つま先側が軽く持ち上がります。
・ブーツが適切にフィットし、過度の緩みが生じたりしていないか、点検をしてください。
・「保管中に劣化」が進行していることがあります。ブーツ、バインディング全体をよく観察し、欠損、ひび割れ、 接着剥がれ、部材の変質など「劣化・破損がないかチェック」してください。着脱を数回繰り返し異常がないか 確認してください。
毎回ご使用前に必ず点検して異常有無をご確認ください。点検方法はこちらをご覧ください。
取扱説明書をよくお読み頂き、各商品のご使用方法やメカニズムを理解し、適切なご使用をお願い致します。
・スノーボード用に設計しておりますので、スノーボード以外の目的には使用しないでください。
・安全に考慮した設計としておりますが、スノーボードというスポーツには危険がつきものです。安全のため下記事項にもご注意ください。
・体調を整え、疲労時、飲酒時、服薬時などは滑らないでください。
・他のお客様や障害物との接触、天候等、様々な危険に十分ご注意頂き、ご自身でコントロールできるスピードで滑走してください。
・滑走時は、グローブ、帽子、ゴーグル、ヘルメット、プロテクター等を着用してください。
・シューレースを外したままでの滑走はおやめください。
・二人乗りやスノーモービル等での牽引はしないでください。
・その他、ゲレンデでのマナーを順守してください。
・切り傷等のお怪我につながりますので、素手でエッジ部を持たないでください。
・ご使用や運搬、保管中に、過度の衝撃や負荷が加わった場合、折損や亀裂の原因となりますので、ご注意ください。また、衝撃を受けた場合には持ちこたえたものの、耐久性が低下し、後から破損する場合もございますので、ご使用前には、異常がないか必ず点検してください。
・レール、ボックス等の造形物と接触した場合。
・テール及びノーズからの着地など誤った着地をし、ボードに負荷が集中した場合。
・保管中や運搬中、スノーボードに何らかのものが乗り上げ荷重がかかった場合。
・分解や改造、及び人為的に調整または高温を保持したワキシングは、破損や劣化の原因となります。
・高温となる場所や熱源(ストーブ・自動車のマフラー等)の近くに置くと変質や劣化の原因となります。
・洗剤やベンジン、シンナー等での汚れ落としは変質につながります。
・リーシュコードは常時つけるようにしてください。
・ステップインブーツのクリート(バインディングの爪とかみ合う部分)を調整したり、取り外したりしないでください。
・ビニール袋に密封しての保管や、高温多湿下での保管は、カビの発生や劣化促進の原因となりますので、適切にメンテナンスを行い、直射日光の当たらない風通しのよい場所で保管してください。
・リーシュコードは常時つけるようにしてください。
・滑走中に解除レバーを引き上げないでください。
・滑走中に誤作動により足が外れることを防ぐため、必ずロックしてご使用ください。
・解除レバーの調整や取り外し、及び、製品の改造はおやめください。
・セーフティリリースバインディングではありませんので、転倒時に外れない設計となっております。
・劣化や消耗速度は、ご使用状況や保管、お手入れ状況など様々な要因に影響されます。
・とくにブーツの接着剤や部材が劣化した場合、滑走中にソールが剥がれるなど大変危険です。
保証期間を過ぎた商品については、劣化に関して十分ご注意頂けますよう、お願い致します。
ブーツに関しても、社団法人 日本スポーツ用品工業協会『スポーツシューズガイド』に記載されている自然劣化に該当致します。あわせてご覧ください。
・点検方法は「ご使用前の点検のお願い」をご参照ください。