Badminton

Matches

チームヨネックスが5種目制覇! アン・セヨンは2年ぶり2回目V「ダイハツジャパンオープン2025」

アン・セヨン

7月20日に最終日を迎えたジャパンオープン(Super750)でチームヨネックスは5種目で優勝を果たしました。

5つの優勝杯は中国と韓国勢の手に。圧倒的強さを見せたのは女子シングルスのアン・セヨン選手(韓国)です。世界2位のワン・ジイー選手(中国)を下し今季6勝目を挙げ、来月、行われる世界選手権での2連覇に向け、弾みをつけました。

さらに韓国は男子ダブルスのキム・ワンホ選手&ソ・スンジェ選手が初優勝を飾っています。今年から組み始めた2人は、今季、出場したワールドツアー8大会中7大会で決勝に進んでおり、今大会でも勢いを見せつけました。

また中国は、男子シングルスのシー・ユーチ選手が初優勝、女子ダブルスのタン・ニン選手&リョウ・シェンシュウ選手、混合ダブルスのジャン・ジェンバン選手&ウェイ・ヤーシン選手が2連覇しています。

一方、日本勢は女子ダブルスのエースで、世界選手権後のペア解消を発表している志田千陽選手&松山奈未選手(再春館製薬所)は、国内最後の今大会で初めての4強入りを果たす有終の美を飾りました。

前人未到の5回目優勝を狙った女子シングルスの山口茜選手(再春館製薬所)は準決勝で敗れ、目標に届かず。しかし、大きな声援に包まれ「楽しみつつ試合ができました」と振り返りました。

ヨネックスは今大会でシャトルコックやコートマットを提供し、さらにオフィシャルストリンガーを務めました。今後も選手が最大のパフォーマンスが出せるよう、支えてまいります。

キム・ワンホ選手&ソ・スンジェ選手
大会初優勝のキム選手(右)&ソ選手 はともに「NANOFLARE 700」を使用
タン・ニン選手&リョウ・シェンシュウ選手
タン選手(右)&リョウ選手はマレーシアペアとの勝負を制した

(使用用具)
アン・セヨン:ASTROX 77、 BG80、 POWER CUSHION AERUS Z
ワン・ジイー:NANOFLARE 800、AEROBITE、 POWER CUSHION 65  Z
キム・ワンホ:NANOFLARE 700、BG80、POWER CUSHION 65 Z
ソ・スンジェ : NANOFLARE 700、 BG80、 POWER CUSHION 65 Z
シー・ユーチ:ASTROX 100 、BG80 POWER
アレックス・ラニエ:ASTROX 99、 AEROBITE、 POWER CUSHION 65 Z
タン・ニン : NANOFLARE 700、 EXBOLT 63、 POWER CUSHION 65 Z
リョウ・シェンシュウ : NANOFLARE 700、 EXBOLT 63、 POWER CUSHION 65 Z
ジャン・ジェンバン: NANOFLARE 1000 、 AEROBITE、 POWER CUSHION 65 Z
ウェイ・ヤーシン: NANOFLARE700 、 EXBOLT 65、 POWER CUSHION 65 Z
志田千陽:NANOFLARE 800 、NANOGY 95、POWER CUSHION 65 Z
松山奈未:NANOFLARE 700 、NANOGY 95、POWER CUSHION 65 Z
山口茜:ASTROX 100  、EXBOLT63、 POWER CUSHION 65 Z