新型コロナウィルスの影響で延期となっていた男女国別対抗戦「TOTAL ENERGIES BWF Thomas & Uber Cup Finals 2020」がついに開催。10月9日から17日まで、デンマーク・オーフスを舞台に開催されます。
試合はシングルス3試合とダブルス2試合の合計5試合の団体戦で争われます。男女16か国が、それぞれ4つのグループに分かれて1次リーグ(総当たり)を行い、各グループ上位2チームが決勝トーナメントに進出できます。
トマスカップでは王者中国に前回準優勝の日本が挑みます。2018年大会は2度目の世界一を目標に決勝進出。決勝で1-3で敗れた悔しさをバネに優勝を目指します。
ユーバーカップは前回37年ぶりの栄冠を勝ち取った日本が連覇を狙います。前回優勝メンバーを軸に、メダリストを多数揃える中国、地元デンマークを迎え撃ちます。
また、世界のトップチームがヨネックスウェアを着用します。日本代表ウェアは「始まり」を意味する「日の出」をテーマに、太陽(日)をイメージさせるサンシャインオレンジ、夜明けをイメージさせるナイトスカイをコンセプトカラーとし、美しいグラデーションで日の出・朝焼けを表現。中国代表ウェアはチームカラーであるレッドをベースに、中国の伝統的な柄である「海水江崖紋」を取り入れたデザイン。その他も各国色鮮やかなウェアで大会を彩ります。機能的にはキシリトール効果でウェア内の温度を⁻3℃下げ、肌面をドライにする機能を合せ持つ「ベリークールドライ」が、戦う選手をサポートします。
>> 日本代表ユニフォーム
>> 中国代表ユニフォーム
くわえ込む球持ちで精密コントロール性能を高めたバドミントンラケット「ARCSABER 7 PRO」2022年8月下旬より発売
ヨネックスバドミントンチームが20年ぶり4回目の頂点に 第72回全日本実業団選手権
新製品ラケットを体感 「LOCK ON CHALLENGE TOKYO」開催
志田千陽&松山奈未が日本ペア対決を制し優勝!福島由紀&廣田彩花ペアは準優勝 インドネシアオープン
タイバドミントン協会との契約を更新
志田千陽&松山奈未ペアが日本人対決を制してV! 保木卓朗&小林優吾ペアも優勝 タイオープン
クッション性と推進力をさらに向上させたバドミントンシューズ「POWER CUSHION COMFORT Z」2022年7月上旬より発売
一部商品価格改定のお知らせ
インドが前回覇者のインドネシアを破り初優勝!日本は惜しくもベスト4 トマス杯2022
韓国が中国との激闘を制し6大会ぶりの優勝!日本は韓国に敗れベスト4 ユーバー杯2022