ヨネックスは、独自開発素材の「フォージドファイバー」を使用し、反発力・耐久性・打球音を高めたバドミントンストリングの新シリーズ「EXBOLT(エクスボルト)63」を2021年3月下旬より発売いたします。
細ゲージストリングは反発力が高い一方で、耐久性の低さが課題となっていました。そこで、通常のナイロンより強度や耐熱性に優れ、航空機用タイヤの部材にも用いられる素材から、新たにバドミントンストリングに適した素材「フォージドファイバー」を独自に開発し、側糸に採用。製造過程で不純物を取り除き、元の素材の何倍にも引き延ばすことで大幅な強度アップを実現した、鍛え抜いた繊維です。これにより、反発性と耐久性を兼ね備え、0.63㎜と細ゲージながらも従来の細ゲージ品より耐久性を24%向上※1させることに成功しました。さらに、細ゲージの醍醐味である高く大きな打球音とともに、レシーバー側に7cm深く差し込む※2スピードショットを可能にし、相手に反撃の隙を与えず、試合を優位に進められます。
耐久性を増強し、高反発・高打球音との両立を実現した新次元のストリングで、快適なプレーをサポートします。
※1 スマッシュマシンによる機械測定・弊社調べ
※2 シャトルを打った0.18秒後の位置の差を従来品と比較・弊社調べ
反発性と耐久性を両立する独自開発素材「フォージドファイバー」を採用
分子間の結合力が高く、耐久性、耐熱性に優れ、航空機用タイヤの部材にも用いられる素材から、新たにバドミントンストリングに適した素材「フォージドファイバー」を独自開発。製造過程で不純物を取り除き、元の素材の何倍にも引き延ばすことで大幅な強度アップを実現した、鍛え抜いた繊維です。
同素材を側糸に使用することで、従来細ゲージ品より耐久性が24%向上※1し、0.63mmの細ゲージながら反発性と耐久性を両立。
高打球音でレシーバー側に7cm深く差し込む※2スピードショットが相手の反撃を阻み、試合を優位に進められます。
※1 スマッシュマシンによる機械測定・弊社調べ
※2 シャトルを打った0.18秒後の位置の差を従来品と比較・弊社調べ
実証データ
■通常ナイロンよりも高い耐久性を誇る「フォージドファイバー」
■従来品よりシャトルスピード、耐久性、打球音に優れる「EXBOLT 63」
製品名 | EXBOLT(エクスボルト) 63 |
カラー | イエロー、ブラック、ホワイト |
ゲージ(太さ) | 0.63mm |
長さ | 10m |
構造・素材 | 構造:マルチフィラメント 芯糸:高強度ナイロン 側糸:フォージドファイバー・ブレーディング加工 |
価格 | ¥1,430(税込) |
原産国 | 日本 |
発売 | 2021年3月下旬 |
くわえ込む球持ちで精密コントロール性能を高めたバドミントンラケット「ARCSABER 7 PRO」2022年8月下旬より発売
ヨネックスバドミントンチームが20年ぶり4回目の頂点に 第72回全日本実業団選手権
新製品ラケットを体感 「LOCK ON CHALLENGE TOKYO」開催
志田千陽&松山奈未が日本ペア対決を制し優勝!福島由紀&廣田彩花ペアは準優勝 インドネシアオープン
タイバドミントン協会との契約を更新
志田千陽&松山奈未ペアが日本人対決を制してV! 保木卓朗&小林優吾ペアも優勝 タイオープン
クッション性と推進力をさらに向上させたバドミントンシューズ「POWER CUSHION COMFORT Z」2022年7月上旬より発売
一部商品価格改定のお知らせ
インドが前回覇者のインドネシアを破り初優勝!日本は惜しくもベスト4 トマス杯2022
韓国が中国との激闘を制し6大会ぶりの優勝!日本は韓国に敗れベスト4 ユーバー杯2022