スペインのウエルバで開催されたヨーロッパ選手権は4月29日に各種目の決勝が行われ、全ての種目でヨネックス使用選手が優勝しました。
中でも、今大会からASTROX 88 Sを使用開始したビクター・アクセルセン(デンマーク)
は全ての試合をストレートで勝ち進み、決勝でも21-8、21-7とわずか31分で勝利。怪我からの復帰戦とは思えない、圧倒的な力の差を見せて大会2度目の優勝を飾りました。
アクセルセンは「治療期間中、ギアとプレーについて見直して、是非ASTROX 88 Sを試してみたいと思ったんだ。一番気に入っている点は、コンパクトなスウィングではシャフトが硬くなり、スマッシュのような大きなスウィングでは柔らかくてパワーを与えてくれるところ。自分の判断は合っていたよ!」と語るように、その力を余すところなく発揮させて見事な勝利を収めました。
この他、女子シングルスでは地元出身のキャロリーナ・マリン(スペイン)が大会4連覇。混合ダブルスのクリス・アドコック&ガブリエル・アドコック(イングランド)が連覇を果たすなど、チームヨネックスが表彰台を独占しました。
そして、5月20日からは「TOTAL BWF THOMAS & UBER CUP FINALS 2018」がいよいよ開幕!各国の意地とプライドがかかった戦いに注目です!
男子シングルス
ビクター・アクセルセン:ASTROX 88 S、AEROBITE、POWER CUSHION 65Z
男子ダブルス
キム・アストルプ(共にデンマーク):ASTROX 88 S、AEROBITE、POWER CUSHION 65Z
アンダース・スカールプ・ラスムセン:DUORA10、MICRON80、POWER CUSHION 03
女子シングルス
キャロリーナ・マリン:DUORA Z-STRIKE、AEROBITE、POWER CUSHION AERUS2 WOMEN
女子ダブルス
ガブリラ・ストエバ(共にブルガリア):DUORA7、MICRON80、POWER CUSHION 03
ステファニ・ストエバ:ASTROX 77、MICRON80、POWER CUSHION 03
混合ダブルス
クリス・アドコック:VOLTRIC Z-FORCE Ⅱ、BG66 ULTIMAX、POWER CUSHION AERUS2 MEN
ガブリエル・アドコック:VOLTRIC Z-FORCE Ⅱ、BG66 ULTIMAX、POWER CUSHION AERUS2 WOMEN
>>試合結果
>>ASTROX特設サイト
くわえ込む球持ちで精密コントロール性能を高めたバドミントンラケット「ARCSABER 7 PRO」2022年8月下旬より発売
ヨネックスバドミントンチームが20年ぶり4回目の頂点に 第72回全日本実業団選手権
新製品ラケットを体感 「LOCK ON CHALLENGE TOKYO」開催
志田千陽&松山奈未が日本ペア対決を制し優勝!福島由紀&廣田彩花ペアは準優勝 インドネシアオープン
タイバドミントン協会との契約を更新
志田千陽&松山奈未ペアが日本人対決を制してV! 保木卓朗&小林優吾ペアも優勝 タイオープン
クッション性と推進力をさらに向上させたバドミントンシューズ「POWER CUSHION COMFORT Z」2022年7月上旬より発売
一部商品価格改定のお知らせ
インドが前回覇者のインドネシアを破り初優勝!日本は惜しくもベスト4 トマス杯2022
韓国が中国との激闘を制し6大会ぶりの優勝!日本は韓国に敗れベスト4 ユーバー杯2022