ヨネックスは、新衝撃吸収反発素材「パワークッション®プラス」を搭載した、足とシューズの一体感を生むフィット性の高いテニスシューズ「POWER CUSHION FUSIONREV 3」(パワークッション フュージョンレブ 3)を2018年9月下旬より発売いたします。
柔らかな履き心地と足全体を優しく包み込むフィット性でご好評いただいている「FUSIONREV」シリーズの第3弾は、弊社最大の機能「パワークッションプラス」を搭載しています。7mの高さから生卵を落としても割れずに4m以上跳ね返す※1衝撃吸収力と反発力を併せ持つ「軽く、疲れにくい」衝撃吸収素材のパワークッションから、さらに衝撃吸収性を25%※2、反発性を12%※3アップさせたのがパワークッションプラスです。足の疲労を緩和し、ダッシュ力を向上させます。
また、シューレースをシューズからの圧力が集中しやすい舟状骨(しゅうじょうこつ)~楔状骨(けつじょうこつ)付近を避けて配置する新設計「フレクションアッパー」と、伸縮素材を用いたタング(ベロ)が足の甲全体をすっぽりと包み込む「インナーブーティ構造」が足とシューズの一体感を生み、さらなるフィット感を実現しました。
※1 2014年3月10日 ヨネックス調べ
※2(一般財団法人)日本車両検査協会にて測定
※3(一般財団法人)ボーケン品質評価機構調べ:JIS法準用
◆ヨネックス独自の衝撃吸収材パワークッションが進化した新配合・新構造の「パワークッションプラス」
7mの高さから生卵を落としても割れずに4m以上跳ね返す衝撃吸収性と反発性を併せ持つ「軽く、疲れにくい」衝撃吸収素材パワークッション。そのパワークッションに反発性の高い特殊樹脂を添加し、そして格子状に+型の溝を最適な間隔と深さで配置した新構造を採用し、従来の軽量性は保ちつつ、衝撃吸収性を25%、反発性を12%アップした新衝撃吸収反発素材。
◆シューレースからの圧力を軽減する新設計「フレクションアッパー」
シューレースをシューズからの圧力が集中しやすい舟状骨(しゅうじょうこつ)~楔状骨(けつじょうこつ)付近を避けて配置。圧力を足全体に分散させることで圧迫を軽減し、包み込まれるようなフィット感に。
◆中足部からかかと部を伸縮素材で包み込む「インナーブーティ構造」
タング(ベロ)が足の甲全体をすっぽりと包み込み、タングと履き口が一体化した「インナーブーティ構造」を採用。中足部からかかと部を伸縮素材で包み込み、柔らかなフィット感を実現しました。
>>POWER CUSHION FUSIONREV3 MEN AC
>>POWER CUSHION FUSIONREV3 WOMEN AC
>>POWER CUSHION FUSIONREV3 MEN GC
>>POWER CUSHION FUSIONREV3 WOMEN GC
徳川・黒木ペア、船水(颯)・上松ペアが初優勝!全日本女子・男子選抜大会
「創業75周年ヨネックス春のラケットまつり ~スポーツで健康になろう!~」開催
男子チーム初優勝!第1回平和カップひろしま国際ソフトテニス大会
次世代の日本を背負う、アンダー世代の闘い。2021 ALL JAPAN BEST BOUT開催
往年の名品が洗練され現代に蘇る。ウッドラケット感覚の大きなしなりと柔らかい打球感 「CARBONEX CROWN」2021年3月中旬より発売
軽い!飛ぶ!扱いやすい入門用スタンダードモデル「AIRIDE」を2021年3月上旬より発売
パワークッション®プラス搭載で足の疲労を緩和。足を包み込むフュージョンウイングで素早いフットワークを実現するテニスシューズ「FUSIONREV 4」2021年2月下旬より発売
GEOBREAK 50シリーズから爽やかな新デザイン・ミントグリーンを2021年2月中旬より発売
日本ソフトテニス連盟と全日本ナショナルチーム・アンダー日本代表オフィシャルサプライヤー契約を締結
おかげさまでヨネックスは創業75周年を迎えます